『デンタルハイジーン8月号』では歯の形態から、
歯科衛生士と歯科技工士の接点をみてみました。
この知識を共有して仮歯をつめられると、
補綴のクオリティーもメンテナンス性もより良くなります(^^)
info@ddrc-1.com
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇ 【アルジネート印象材とシリコーン印象材】 らぼらぼ通信 Vol.57 2017.4.20 ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇ 【アルジネート印象材の寸法変化エビデンス】 らぼらぼ通信 Vol.55 2017.2.5 ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇ こんにちは、佐野です。
「臨床歯科を語る会」に参加してきました! 全国のスタディーグループが集まって症例発表や講演を行います。 日常臨床を徹底的につめている、錚々たる先生方がいらっしゃる会です。 金曜の夜から前夜祭、土曜、日曜と泊
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇ 【セミナーへのメッセージとその考察】 らぼらぼ通信 Vol.59 2017.8.25 ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
【 らぼらぼ通信 Vol.51 】2015.10.30 — 目 次 — ■1 サノの視点 ■2 セミナー紹介 ■3 編集後記 ■1 サノの視点 【チームの熱量は物理法則に準ずる】 すっかり秋らしく
【移植セミナーから考える】 歯の移植セミナーにて、ゆとり歯科の羽田裕二先生が講師を務めました。 参加された歯科医師は20名、北は北海道、南は鹿児島、全国からです。 満員御礼(*^^*) &nb
経営直結のセミナー。 ちょっとシークレットな内容で、内々にしか告知していません。 ↓ 開業や分院展開をご検討中のドクターのための1dayセミナー 内容 ・税理士だけが知っているクリニック開業融資を引き出す3
©2023 Rabo Communications Corporation. All Rights Reserved.